SSブログ

由来 Roots [視点 Viewpoint]

PB304318.jpg

かつてフィリピンで仕事をしていた
いったりきたり、長期で滞在してたりと
5年ぐらいかかわった。

しばらく行く機会がないが、当時の友人とは
ずっと長い付き合いをしている。
先月末もメールのやり取りをしていた。

さてLani Misaluchaの曲を前回、前々回と紹介した。
彼女はフィリピンの大物アーティストだ。
ポップスからジャズまで何でも歌う。
迫力満点の歌唱力だ。
アメリカでの活躍も話題になっている。

かつてフィリピンにいる頃からCDをあつめていた。
この2曲が入っているアルバム「Reminisce」は
昨年夏にリリースされた。
imeemでいつでもどこでも曲が聞けるのだから
すごい時代になったものだ。
収録されている曲を調べてみると、
いろいろと面白いことがわかってきた。

Bridgesは「W&R」さんのブログ「Jazzと読書の日々」に詳細が
書かれていたので引用させてもらう。
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20070729

「1967年、ブラジルのシンガーソングライター、
ミルトン・ナシメントの曲。
ブラジルは1964年から80年代半ばまで軍事政権下。
つまり反戦フォークソング。人々が愛でつながる世界を夢見る。
「僕のことを分かってくれる人がいない」という
イジケ歌のようにも見えるけど、それは気にせずにおこう。
サラ・ヴォーンが英語で取り上げアメリカでもヒットした。」

サラ・ヴォーンは有名なアメリカのジャズ歌手。

Skyline Pigeonは結構たくさんの情報があるが、
どれも詳細で一致していない。
1969年とか1973年とか、いろいろ情報が錯綜している。
いずれにしてもエルトン・ジョンのデビューの頃の作品だ。

こんな曲を発掘してアルバムを作ってしまうという
プロデューサーに脱帽である。

Reminisce:(過去の経験・出来事を)楽しく思い出す;思い出を語る,追想を書く
プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館

その他の曲の由来もゆくゆく調べてみよう。


写真はマニラ市内から仰ぐ日の出だ。
いまから4年前。
ちょうど雲に太陽の光がさえぎられ
空の色が二分されていた。

正面に見えるのはアンティポロ山。
ここは第二次世界大戦の際に
日本軍に組したフィリピン人と
アメリカ人に組したフィリピン人同士が
戦うという悲惨な戦いがあったところだ。
その事実は日本ではあまり知られていない。

イスラエルガサ地区の戦争もようやく停戦の
兆しが見えてきた。
太陽の美しい輝きのように、いつのときにも
平和を願うのは万人の想いだろう。
nice!(26)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 7

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

空の青さが深いですね。
夕陽の赤との色合いも良いです。
by BPノスタルジックカーショー (2009-01-19 05:13) 

Baldhead1010

この青い影はなんでしょうね?
by Baldhead1010 (2009-01-19 05:54) 

夢空

おはようございます。
なんて荘厳なお写真なのでしょう☆
by 夢空 (2009-01-19 08:36) 

hana

空の色が二分された日の出が、とても綺麗ですね!
by hana (2009-01-19 15:28) 

drumusuko

夕焼けと空のコントラスト、すばらしいですねー。そして、いつもですが、構図も迫力があって、ナイスです。
by drumusuko (2009-01-19 22:40) 

にんじん

フシギな空~♪
by にんじん (2009-01-19 22:55) 

COLE

■みなさんいつもNiceとコメントありがとう

by COLE (2009-01-25 11:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

夢 Dreamカンボジアの笑顔 Smile in Ca.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。